膳所駅の絶叫駅員
2010年06月22日


上りホームで電車が到着すると「膳所ぜぜぜぜぜぜぜぜあゼェゼェ」とマイクアナウンスする駅員さんを!?
「次は石山〜あ石〜山ぁ〜〜」と扉が閉まるまで笑かせてくれたあの駅員さんを!?
探偵ナイトスクープの竹山探偵が探してくれました。
蓮尾さんという駅員さんですが、改札でも「ありがとうございます」を連呼する有名人らしいです。
ただ残念な事は、再び名アナウンスをしていただいたら、お年のせいで息が続かなかったです(笑)!?
Posted by 古川工務店ブル at 20:59│Comments(6)
この記事へのコメント
こんにちは。
この放送見ました。
一部、Twitter上で「ロケ場所」探しで話題になりましたね。
この放送見ました。
一部、Twitter上で「ロケ場所」探しで話題になりましたね。
Posted by 職人発想
at 2010年06月23日 11:26

コメントありがとうございます!
そうなんですか~
ブログで精一杯でツイッターは知識不足なんです(笑)
でも身近なネタは嬉しいもんです(^◇^)┛
そうなんですか~
ブログで精一杯でツイッターは知識不足なんです(笑)
でも身近なネタは嬉しいもんです(^◇^)┛
Posted by 大工ブル at 2010年06月23日 14:08
懐かしい~ 見たかった・・
動画ないかな~
動画ないかな~
Posted by オヤジ
at 2010年06月27日 06:14

探偵ナイトスクープならパソコンの「UーTUBE」で再放送してませんかね!?
ただ無理な注文ですが、当時のアナウンスの動画見てみたいですよね~
ただ無理な注文ですが、当時のアナウンスの動画見てみたいですよね~
Posted by 大工ブル at 2010年06月27日 18:40
88年7月、膳所に到着した電車の扉が開いた時に
「膳所~、ぜぜっ、膳所、膳所、膳所、膳所、膳所、ぜ~ぜ~」
というアナウンスで乗客一同爆笑した記憶があります。
あとは京阪でも
「京阪膳所、膳所、膳所、膳所、膳所です」
と必要以上に連呼するのを聞いた事があります(笑)。
「膳所~、ぜぜっ、膳所、膳所、膳所、膳所、膳所、ぜ~ぜ~」
というアナウンスで乗客一同爆笑した記憶があります。
あとは京阪でも
「京阪膳所、膳所、膳所、膳所、膳所です」
と必要以上に連呼するのを聞いた事があります(笑)。
Posted by 超ウピョロン星人 at 2010年07月15日 11:23
はじめまして!超ウピョロン星人さん♪
JRだけでなく京阪でもライバル魂が有ったんですかね~
京阪で印象に残ってるのは、「別所~別所~別所市役所前~」というマイクアナウンスが個性的でしたよね~
個性的で言うなら、超ウピョロン星人さんのネーミングもイイ勝負ですね~(^O^)やっぱり超は必要なんですね!?
また付き合いよろしくお願いします!!
JRだけでなく京阪でもライバル魂が有ったんですかね~
京阪で印象に残ってるのは、「別所~別所~別所市役所前~」というマイクアナウンスが個性的でしたよね~
個性的で言うなら、超ウピョロン星人さんのネーミングもイイ勝負ですね~(^O^)やっぱり超は必要なんですね!?
また付き合いよろしくお願いします!!
Posted by 大工ブル at 2010年07月15日 12:28